2019年07月21日
さぬきの盆灯篭
7月末にかけて盆灯篭を配達しております。
さぬきの主に中讃・西讃地域の古くからの風習で、先祖がお盆に帰ってくる道しるべであり、帰って来たときの着物のかわりとも言われています。
狭い香川県でも、地域により飾り方が異なり、扇子や手ぬぐいも一緒に用意することもあります。
盆灯篭は、とても美しい紙細工です
まさにっ!さぬきの伝統工芸に値するものですね!!
盆灯篭は、とても美しい紙細工です

まさにっ!さぬきの伝統工芸に値するものですね!!

Posted by さぬき合掌殿 at 16:34│Comments(0)
│仏事